保育士研修ブログ
2024.06.11 救命救急講習 講師~府中町消防署~
先日、乳児幼児組数名でくすのきプラザ1階にて府中町消防署による「救命救急講習」に参加してきました。
命を守る心肺蘇生AEDの使い方。大人と子供での違い。自分たちが何ができるかを教えていただきました。
救助の際は周りの人と協力することで助けることができる可能性が増えます。
救助する側にも勇気が必要です。何もないことが一番ですが、万が一の場合には焦らず対応していきます。
先日、乳児幼児組数名でくすのきプラザ1階にて府中町消防署による「救命救急講習」に参加してきました。
命を守る心肺蘇生AEDの使い方。大人と子供での違い。自分たちが何ができるかを教えていただきました。
救助の際は周りの人と協力することで助けることができる可能性が増えます。
救助する側にも勇気が必要です。何もないことが一番ですが、万が一の場合には焦らず対応していきます。